2024.02.29 お知らせ
ながいずみ観光交流ガイド講座2023が終了しました
1月21日より開講した「ながいずみ観光交流ガイド2023」が、2月25日、無事おわりました。
長泉ファンを増やすために、まち歩きや観光案内を通して長泉町の魅力を町内外のお客様にお伝えしている長泉のガイド仲間が新たに5名加わりました。
初回から5回目の講座では、座学でガイドの基礎を学び、フィールドワークで長泉町の見どころである鮎壺の滝や割狐塚稲荷神社のすごいポイントを発見し、最終回では受講者の皆さん自ら熱意をもって自分の趣味や得意分野を活かした自分ならではの鮎壺の滝を紹介してくれました。
受講者の皆さんは、最終回の対応は「難しかった!」と振り返りながらも笑顔で、楽しさや充実感を感じた様子でした。
同席していた現役ガイドも、受講者の皆さんの個性を活かした鮎壺の滝の紹介を聴いて良い刺激を受けた様子で、スキルアップへの意欲が高まったようにみえました。
新たなメンバーを迎え、ながいずみ観光交流協会は、これからもますます長泉町の魅力を発信していきます。
お楽しみに!
2024.02.20 お知らせ
ミニワークショップ2月を開催しました
2月17日(土)、コミュニティながいずみにて、「花で飾ってひな祭り」ミニワークショップを開催しました。
額縁にひな飾りを作り、クレマチスや四ッ溝柿の花など、長泉町にちなんだの花のシールで彩りました。
和気あいあいとした雰囲気の中、できあがった作品を見せあい、みんなで拍手喝采!笑顔の花も咲きました。
フォトコーナーで写真を撮った後は、
折り紙でできた手毬(てまり)から好きな色を選んで、お土産にお持ち帰り頂きました。
ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。素敵なひな祭りを過ごして頂けますように。
次回もまたお会いしましょう!
2024.02.20 お知らせ
ミニマムツアー2月を開催しました
2月17日(土)、長泉町の古墳を巡るミニマムツアーを行いました。
下土狩、本宿、竹原の辺りは、昔たくさんの古墳があり、土狩五百塚と呼ばれていました。
現在は、開発などでそのほとんどが失われていますが、今回のウォーキングでは、現存している古墳を見て回りました。
住宅地を歩いていると突如として現れる古墳に、参加者の皆さんも「え!こんな所に!?」と驚き、古墳がたくさんあった頃の風景を想像して楽しんでいました。
今回は特別に、特種東海製紙の美術館Pam長泉さんにご協力頂き、敷地内にある上ノ段古墳を見学させてもらいました。普段間近では見る事のできない上ノ段古墳の石室を上から覗き込む、貴重な体験をさせて頂きました。
また、現在Pam長泉で開催中の「紙わざ大賞作品展」も見学させてもらい、ウォーキングの中でほっと一息休憩と共に、紙の可能性を体感し、紙を使った芸術の素晴らしさを満喫できました。
原分古墳では、石室内部を見学し、人力のみで古墳を建設した当時の人の技術や苦労に想いを馳せました。
ツアー終了後には、文化財展示館で、上ノ段古墳から出土した埋蔵物を見学しました。
今回の古墳巡りツアーを通して、町の歴史や企業さんに触れて、長泉町をもっと好きになって頂けたのではないでしょうか。
ご参加頂いた皆さま、ご協力頂いたPam長泉さん、文化財展示館さん、ありがとうございました。
Pam長泉では、2月29日まで「紙わざ大賞作品展」を開催中です(見学は要予約です)。
紙で作られた芸術作品を見られるほか、常設展示室では、暮らしに身近な所で活躍する、特種東海製紙の製品や技術を見ることができます。
文化財展示館では、上ノ段古墳の埋蔵物だけでなく、縄文土器や石器など、長泉町の長い歴史を感じられる文化財が多数展示されています。
どちらも必見ですので、ぜひ足を運んでみて下さい。
2024.02.13 お知らせ
『伊豆半島のガイドさんたちと話そう』3月Zoom meetingを開催します
3月9日(土)、オンラインにて、『伊豆半島のガイドさんたちと話そう』3月Zoom meetingを開催します。
前回の『伊豆半島のガイドさんたちと話そう』では、西伊豆ビジターセンターこがねすと、修善寺のジオリアと繋がり、スタッフさん達と情報共有しました。
ジオリアからは、三陸ジオパークの釜石の話や、伊豆大島の「重ね捺しスタンプラリー」の話など、他のジオパークの課題や活動などの情報発信がありました。
こがねすとからは、美しい富士山と海の景観をミニオンラインツアーでみせてもらいました。
また、土肥桜や河津桜など伊豆半島の桜の話や、「こがねすと周辺を1月から5月連休まで桜が愛でられる場所にしようとした」という話も興味深かったです。
長泉ビジターセンターからは、雪の富士山と愛鷹山(頂上付近)のミニオンラインツアーを行いました。
3月23日の『さくらフェスタ』では『ながいずみ重ね捺し版画の旅』の特別編をやる事の紹介や、
4月13日(土)の伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク認定記念イベント「長泉ジオの日」開催のお知らせなど、イベント情報の紹介をしました。
今回も、観光で伊豆半島各地を訪れたい方々にとっても、観光や町おこしに携わる方々にとっても嬉しい情報が飛び交うZoom meetingとなりました。
3月のZoomは誰と繋がるか、お楽しみに!
ご興味のある方は、お気軽にご参加下さい。
トピック: 伊豆半島のガイドさんたちと話そう Zoomミーティング
時刻: 2024年3月9日 10:00 AM 大阪、札幌、東京
参加 Zoom ミーティング
https://us06web.zoom.us/j/89448055152?pwd=4MbRXM1QkfJrtJK8NIVVnIdKv8GqzW.1
ミーティング ID: 894 4805 5152
パスコード: 218873
2024.02.07 お知らせ
トコチャンワイド 割狐塚稲荷神社節分イベント放送のお知らせ
2月7日(水)、トコちゃんねる静岡TV番組「トコチャンワイド」にて、2月3日に割狐塚稲荷神社で行われた節分イベント「豆まきと昔の遊び」の様子が放送されます。
初回放送/2月7日(水)12時
再放送/2月7日(水)16時、20時、翌0時、翌5時
WEBストリーミング放送/2月7日(水)16時
4年ぶりに大盛況で行われた長泉町の節分の様子を、ぜひご覧下さい。
2024.02.07 お知らせ
「豆まきと昔の遊び」を行いました
2月3日(土)、割狐塚稲荷神社にて、長泉町の節分イベント「豆まきと昔の遊び」を行いました。
(当協会HP「イベント報告」に、当日の写真が掲載されていますのでご覧下さい)
4年ぶりの通常開催で、350名を超えるお客様にご来場頂き、大盛況でした。
割狐塚稲荷神社に参拝後に行った、年男・年女による豆まきの最中には、なんと鬼が登場!元気な子ども達からのお豆攻撃と、正義の味方・四ッ溝ガッキー達の健闘で、みごと鬼退治できました。
お菓子まきでは、お菓子が宙を舞うたびに歓声が上がり、会場には満面の笑顔が溢れました。
さらに、竹ぽっくり、輪投げ、輪ゴム鉄砲、コマ回し、スゴロク、紙芝居などの昔の遊び体験や、200食限定のお汁粉サービス、大人VS子どもの綱引き合戦などなど、盛りだくさんのイベントで、参加者の皆さまは長泉町の節分を満喫している様子でした。
長泉町民の皆さま、長泉ファンの皆さまの無病息災を改めてお祈りしつつ、大変賑やかで楽しい一日となりました。
ご参加頂いた皆さま、ご協力頂いたながいずみプロレスの皆さま、ご協賛頂いた安全ガードさん、大静高圧さん、ありがとうございました。
イベントの様子は、2月7日(水)昼12時からの、トコチャンワイド内にて放送されます。
ぜひご覧下さい。
(詳しくは、当HP最新情報の<トコチャンワイド 割狐塚稲荷神社節分イベント放送のお知らせ>をご覧下さい)