2025.04.04 お知らせ
長泉ジオの日2025を開催します!
※鮎壺公園の駐車場には限りがございます。混雑緩和のため、なるべく公共交通機関をご利用下さい。
4月12日(土)鮎壺公園にて、「長泉ジオの日2025」を開催します。
伊豆半島ジオパークが世界認定された2018年以来、毎年開催している認定記念イベントです。
今年は長泉屈指のジオサイト・鮎壺の滝に隣接する、鮎壺公園で行います。
伊豆半島各地の特産品のキッチンカーや、溶岩遊びコーナー、ジオ実験コーナー、ミニジオツアーなどなど
『食べて・遊んで・体験して』ジオを楽しめるイベントとなります!
ぜひ遊びに来て下さい♪
【詳細】
日時/2025年4月12日(土)10:00~14:00
小雨決行、荒天中止
場所/鮎壺公園 ※駐車場には限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用下さい。
アクセス/最寄り駅…JR下土狩駅より徒歩5分
内容/
★伊豆半島を食す! 10:15~14:00 無くなり次第終了
場所:キッチンカースペース
伊豆半島が生んだ食の恵みを楽しんで下さい!
出店者:
①丸山園/河津(わさび…わさまる串、わさび漬けなど)
②SEIYA Design/河津(ジビエ…鹿串、猪汁など)
③BLUE LuIZU/南伊豆(帆立ドッグ、チュロス、アイスなど)
④伊豆大上のおはぎ/伊豆の国(おはぎ)
⑤YUZUKA/長泉(溶岩チョコラスク、パン)
⑥Suports&Dining La.Seed/沼津(あしたか牛ロコモコ丼など)
★溶岩で遊ぼう! 12:00~13:45
場所:河原
対象:小学生以下のお子さま
富士山が生み出した溶岩で遊ぼう!ミッションクリアで記念品をGETしてね♪ ※記念品は数量限定です。
①溶岩タワーをつくろう!
②溶岩釣り
★お菓子釣り
対象:小学生以下のお子さま
人数:各回先着30名さま ※整理券1枚につき、1名までです。
場所:公園入口広場
①整理券配布9:45~無くなり次第終了
お菓子釣り10:45~11:15
②整理券配布12:00~無くなり次第終了
お菓子釣り12:30~13:00
★実験してみる!?
場所:鮎壺テラス
そういえば、自分が暮らす大地って何者?知りたくなったら行ってみよう!
①伊豆半島のなりたちを知ろう!
10:15~10:30
②伊豆半島の皆さんと話そう!Zoom meeting
10:30~11:30
③川の実験
12:00~14:00
④噴火実験
①11:00~11:30
②12:30~13:00
★長泉を探ろう!
受付場所:展望広場
富士山の溶岩が作った面白いものを見に行きませんか!?
●鮎壺の滝ジオツアー(雨天中止)
①11:00~11:30
②12:30~13:00
●溶岩塚実験&溶岩塚探しツアー(雨天時は実験のみ開催)
12:30~14:00
その他/
・雨天の場合は、内容を変更して開催します。
・中止の場合は、前日15:00までに当協会HP、Facebook、Instagramにてお知らせします。
主催/ながいずみ観光交流協会
協力/長泉町商工会、長泉町役場、美しい伊豆創造センター