2025.08.31 お知らせ
長泉体験ツアー 10月11月12月 参加者を募集します
ここでしかできない体験を通して長泉町を楽しむツアーを毎月開催します。
2025年秋~冬は、文化の秋をたっぷり楽しめる体験ツアーをご用意しました!
自然、芸術、文学、歴史に触れて、地元の魅力を満喫しませんか。
「三島楽寿園と源兵衛川散策」コース(約4.5km)
日にち/10月12日(日)
集合/楽寿園 解散/三島田町駅
時間/9:00~12:30頃
内容/長泉と同じ富士山溶岩の上に成り立つ自然を満喫します。
コース/楽寿園、源兵衛川、雷井戸ほか
参加費/参加費500円+入園料等実費
持ち物/歩きやすく 濡れてもよい服装と靴、かかとを止められるサンダル、
飲み物、帽子、タオル、日差し対策、熱中症対策、虫よけスプレー、虫刺され薬など
「ビュフェ美術館 文化の日スペシャル体験」コース(ビュフェ美術館 館内)
日にち/11月3日(月 祝)
集合・解散/ベルナール・ビュフェ美術館
時間/10:00~12:00頃
内容/学芸員さんとツアーの後、ドライポイント版画体験で作品を作ります。
コース/学芸員さんの解説付きミュージアムツアー、ドライポイント体験
参加費/1,600円(入館料・ドライポイント体験料含む)
持ち物/黒いインクで汚れてもよい服装と靴
「長泉の宝物を見に行こう!普向寺・玉泉寺」コース(約2km)
日にち/11月29日(土)
集合・解散/長泉なめり駅
時間/10:00~12:00頃
内容/納米里駅周辺の仏閣を巡り、約1400年前の宝物を見に行きます。
コース/普向寺、玉泉寺
参加費/500円
持ち物/歩きやすい服装、靴、飲み物、帽子、防寒具など
靴下(※お寺さんには靴を脱いで上がります。準備をお願いします。)
「井上靖ノベルウォーキング 三島編」コース(約4km)
日にち/12月14日(日)
集合/三島大社大鳥居前 解散/サントムーン柿田川付近
時間/9:00~11:30頃
内容/井上靖の沼津中学時代の通学路を歩き、その青春時代を追体験します。
コース/夏草冬濤で登場する通学路 三島大社前~伏見一里塚まで
参加費/1,000円
持ち物/歩きやすい服装、靴、飲み物、帽子、防寒具など
※各回、予定変更となる場合がございます。ご了承下さい。
【各回共通】
定員/20名
最小催行人数/5名
申込方法/電話で参加したいコースを申し込む
申込期間/9月10日(水)午前10時からツアー開催日より3日前まで
問い合わせ先/ながいずみ観光交流協会(9:00~17:00 月曜定休)
電話/055-988-8780