2024.12.07 お知らせ
ながいずみまち歩き12月を開催しました!
12月7日(土)、「辰年納め!長泉まちなかの三滝巡りツアー」を開催しました。
長泉なめり駅を出発し、牛ヶ淵・鎧ヶ淵・鮎壺の滝と、黄瀬川に掛かる三つの滝を見ながら川沿いを歩きました。
今年の干支の辰のシンボルである竜は水を司る伝説上の生き物です。人間に水の恵みを与えながら、
時には暴れて災いをもたらす川と結び付けられて、昔から水の神様としても信仰されてきました。
サンズイに竜と書く滝がいくつもみられ、長泉町の真ん中をぐねぐねと蛇行して流れる黄瀬川は、
まさしく大地をうねる竜の化身!?
「どうしてこんなに蛇行しているの?」「そもそもどうして滝になったの?」という謎を見つけながら、
辰年納めにふさわしいウォーキングとなりました。
ご参加の皆さまには、豊かな水の町・長泉の自然パワーを感じて、身近な風景の「そうだったのか!」を
発見して、楽しんで頂けたのではないでしょうか。
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
来年1月からは、井上靖の自伝的小説「しろばんば」「夏草冬濤」のロケ地を巡るノベルウォーキング三部作が
始まります!
長泉町に文学館のある大文豪・井上靖に親しんでみませんか?
ご興味のある方はぜひながいずみ観光交流協会までお問合せ下さい。
ながいずみ観光交流協会(9:00~17:00 月曜定休)
電話:055-988-8780