2023.05.16 お知らせ
割狐塚稲荷神社 定期清掃を行っています
5月14日(日)の、割狐塚稲荷神社定期清掃の様子です。
伊豆半島ジオパークのジオサイトの一つでもある割狐塚稲荷神社では、下土狩 駅上区の地域住民の方が中心となって毎月第1日曜日にボランティアで清掃をしてくれています。
そしてジオサイト保全のため、長泉ビジターセンターも清掃活動に参加させて頂いています。
伊豆半島ジオパークが世界認定された頃から「私たちにもできるジオパーク活動」として始まった稲荷神社の清掃も今年で5年目です。
富士山の噴火活動で作られた「溶岩塚や縄状溶岩」を誰でも気持ちよく見学できるのは、いつも清掃をしてくれている駅上区のレディー達のお陰です!!
清掃活動を行って下さる皆さま、いつもありがとうございます。